パリ

パリ

蚤の市でのお買い物。

天気予報では雨が降るとのことだったので、はじめは行こうかどうか少し迷ったのですが、曇ってはいたものの雨は降っておらず、肌寒くもなかったので早朝、まだ暗いうちに家を出て蚤の市へと行ってきました。 するともう既に多くの人たちで賑わっていました。
パリ

チャイナタウン。

この日は久しぶりにパリの13区にあるチャイナタウンを訪れました。 パリに移り住み始めて間もない頃から買い物に食事にと幾度となく足を運んできたチャイナタウン。 立ち並ぶ食べ物屋さんから漂ってくる香ばしい香り。。 
コロナウィルス

コロナウィルス 7

先日、15日のフランスでの感染者の報告は、3万人を超えて新たな外出制限がまたかけられました。 今回は21時から翌朝の6時にかけての外出制限です。 夜の9時の時点では自宅に帰っていなければいけませんし理由なく外に出れば罰金の対象になります。

オルセー美術館。 Musée d’Orsay

コロナによる被害が強いことでしばらくのあいだ美術館や展覧会を訪れていませんでしたが、久しぶりにオルセー美術館に行ってきました。 明るい館内に展示されている絵画に彫刻、調度品など、やはり良いものは何度見ても良いです。 
パリ

蚤の市 青空の下の宝探し

週末になれば、パリの街のどこかで朝早くから開かれている青空の下のマーケット。 中でも有名なヴァンヴの蚤の市には時代を感じさせる、たくさんの『物』たちが集まっていて、新たな人との出会いを待っています。
コロナウィルス

コロナウィルス 3

フランスのロックダウンからおよそ一月半。
海外に暮らす

海外に移り住む。

日本を出て違う国で生活をしてみたい。実際に体験して思った事。
コロナウィルス

コロナウィルス 2

フランスでも猛威を奮い始める新型コロナウィルス。パリでのロックダウン。
コロナウィルス

コロナウィルス

パリでも始まったロックダウン。広がる新型コロナウィルス。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました