コロナウィルス 2

スポンサーリンク

外出制限のさらなる強化

この季節の夕焼けは色の移り変わりがとても綺麗

3月25日、在フランス日本国大使館からのメッセージによると、(これは日本国大使館に在留届けを出している人に対してメールが送られてくるというものです。)フランスは、先日出した外出制限をさらに強化するとの事で、それによると、これまでの外出許可証には、氏名、生年月日、住所、外出理由項目へのチェック、署名をするようになっていたのですが、さらに外出時間の記入も義務づけられました。(後で修正のきかないボールペンやサインペンに限って認められます。)

運動目的の外出については1日1時間以内、自宅から1キロ以内の範囲に限定され、複数人での外出は、同居する人同士の場合に限ってのみ認められるようになりました。 

僕は必然的に日常生活での運動量が減ってしまう事で、体重が増えるのを気にして今までの生活では全く考えたことすらなかったジョギングをするため、記入した外出許可証を持って連日一度は外出していますが、通行人の数はやはりいつもよりもかなり減っていますし、すれ違う巡回パトカーの数も先週に比べて心なしか多くなった気がします。

昨日、比較的に僕の自宅から近い所に住む友人宅へとお忍びで行ってきたのですが、ほぼ乗車客のいない市営バス前方の入口は、運転手への感染・接触を避けるために閉ざされたままで車内からも運転席側には行けないように紅白のテープで仕切りが設けられ、車両中部の降車口が乗車、降車兼用となっていました。

公園という公園は完全に封鎖され、集合住宅脇にあるような小さな滑り台や鉄棒の周りまでもがバリケードで覆われてしまっています。 フランス全土の公共交通機関も運行本数がかなり減らされるということです。 中でも明日、26日からパリのメトロのいくつかの駅は完全閉鎖される所もあ、その上運行時間も朝6時から夜は10時までと短縮されます。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました